みえぞうとは?

シンプルで扱いやすい機能と高いコストパフォーマンスで、在庫の「みえる化」を実現する管理システム。

『みえぞう』は、業務効率化と適正在庫維持を実現した、在庫管理に特化したシステムです。導入・運用コストを抑え、操作性を追求しました。
Web型であるため場所と時間を選ぶことなく、PCやタブレットからでも利用できます。
煩雑な業務の"簡略化"と在庫の"見える化"により、適正な在庫維持・欠品防止を可能にします。

商品や消耗品などの物品を仕入れ、販売・消費を行っているお客様の在庫管理に最適な「スタンダード型」と、製品や仕掛品の見込み生産/受注生産を行っているお客様の部品の在庫管理に最適な「生産管理支援型」の2種類がございます。
基幹システムのサブシステムや自社の消耗品・備品在庫の管理としても利用でき、フレキシブルな対応を得意としています。

機能紹介


有効在庫数量自動算出

未来在庫を事前に把握でき、過剰発注や過剰在庫、欠品を未然に防止します。

発注数量自動算出

有効在庫数が発注点未満の品目をピックアップでき、従来の手計算で発生していた作業時間と計算ミスを削減します。

ToDo機能

ホーム画面から当日の入出庫予定が一目で確認できます。ToDoから直接入出庫登録も可能です。

倉庫別在庫内訳

総在庫数量に対して、倉庫毎の在庫数量の内訳を一画面に表示します。発注や倉庫間在庫移動の適正な判断を可能にします。

【※製造業のみ対応】
階層無制限の部品構成表(BOM)

部品所要量を自動計算します。従来の手計算で発生していた作業時間と計算ミスを削減します。

【※製造業のみ対応】
仕掛在庫の管理

受注組立生産方式にも対応しています。生産効率を上げることが可能です。

スタンダード型と生産管理支援型の2種類をご用意

商品や消耗品などの物品を仕入れ、販売・消費を行っているお客様の在庫管理に最適な「スタンダード型」
製品や仕掛品の見込み生産/受注生産を行っているお客様の部品の在庫管理に最適な「生産管理支援型」の2種類がございます。


みえぞう スタンダード型

商品や消耗品などの物品を仕入れ、販売・消費を行っているお客様の在庫管理に最適なシステムです。
在庫管理に必要な機能を標準搭載し、既存の販売管理システムや勘定系システムとの併用も可能となっています。



みえぞう 生産管理支援型

製品や仕掛品の見込み生産/受注生産を行っているお客様の部品の在庫管理に最適なシステムです。
階層無制限の部品構成表(BOM)を標準搭載し、部品の所要量計算や不足数量を自動算出するなど、製造業における煩雑な業務の簡略化、業務効率化を実現します。「発注-仕入-生産指示」機能も付属しています。

さらに、中間部品の在庫管理に対応しているので受注組立生産に適しています。複数の中間部品の生産計画を一括で作成することも可能です。

みえぞうの活用例

部品や資材の在庫管理に最適です
活用例:製造業

製造工程における「製品・仕掛品・部品」の増減をみえぞうで管理。
見込/受注生産の指示から部品の所要量等の計算、部品の出庫・製品と仕掛品の入庫、製品の出荷まで、一連の作業をみえぞうで担当。

活用例:設備工事業

工事工程における「工事用資材」の増減をみえぞうで管理。
資材の発注・入庫から出庫までの資材調達と、施工時の出庫実績連携(売上データの販売管理システム連携)をみえぞうで担当。

みえぞうの導入実績

主に製造業及び中小企業、従業員数では51~100名規模の企業に多く導入いただいております。
SaaSとオンプレミス両方に対応しているので、中小企業への新規提案にも、クラウドNGの大企業への提案にも適しています。

【製造業の主な導入先例】
電子機器製造業、電子部品製造業、自動車部品製造業、自転車製造業、暖房器具製造業、測定器製造業、IoT通信機器製造業、衛生用品製造業、ベビー用品製造業、金属加工業、米加工品製造業、もつ鍋専門料理店

【非製造業の主な導入先例】
宿泊業、スマホ端末・アクセサリ販売業、エンタメ商品販売業、化粧品販売業、フレグランス機器販売業、清掃サービス業、発送代行サービス業、倉庫業、設備工事業、クリニック、自治体

システム動作環境

クライアント側のブラウザはFireFoxを推奨していますが、Chromeでもご利用可能です。
OSはWindows、Linux問わず動作可能。標準はOSS(オープンソースソフトウェア)構成なので、ライセンスコストはかかりません。
クラウドはメジャーな環境で動作検証済みです。標準は国産クラウドなのでエンドユーザにも安心してお勧めできます。

※下記はあくまで動作環境例です。実際の導入の際はご相談ください。
※各ソフトウェア提供者のサポート状況により、動作可能なバージョンは変更・廃止させていただく可能性がございます。

サーバ情報 ソフトウェア OS Windows Server
CentOS
HTTP Server Apache HTTP Server
Application Server Tomcat
DB PostgreSQL
ハードウェア CPU インテル Xeon プロセッサー
メモリ 8GB
HDD 1TB
クライアント情報 ソフトウェア ブラウザ FireFox(推奨)
Chrome
その他ソフトウェア Adobe Acrobat Reader
Microsoft Excel
ハードウェア ディスプレイ(解像度) 1600×900(WXGA++)以上
(1920×1080推奨)

導入のご検討・ご相談について

導入を検討されるお客様向けに、最大2ヵ月間の無料トライアルリモートでのデモンストレーションをご提供しています。
より詳細な資料をご希望される場合や、ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

TOP